アレルゲン除去その3≪アレルゲン除去の注意点≫アレルギーの対処方法:薬物療法その1

2010年05月05日

アレルゲン除去その4≪母乳について≫

母乳について、少しふれておきます。

 

◎母乳についての考え方

母乳についての考え方は、「母乳の中にある、何らかの分子が母乳経路で移行して子供のアレルゲンになる。」といった考えや、「たんぱく質そのものが移行するのではなく、アミノ酸の固まりや母親がアレルギーをもっていて、母親の抗原抗体の合わさったものが移行する。」との考え、また「母乳は関係ない。」などいろいろです。

そのような中、あまりRAST検査の値に振り回されて、数値を低くしよう、低くしようと思わない方がよいのではないか?と考えてしまいます。

肝心なのは症状であり、数値が高くとも症状が出ないこともありますものね。

 

大切なことは、母親が実際に食べたものの食事日記をつけてみて、「ああ、これなら大丈夫。」「今日は、こういうものを食べさせたら湿疹が出た。」など、よく子供を観察することです。

 

日本では、RAST値を下げることに頑張りすぎて、乳幼児の栄養不足や母親の食事ノイローゼが心配されています。

要するに、食べられるものを食べさせていく。RAST検査は参考になるが、絶対ではない。ということではないでしょうか。

 

しかし、現在いろいろな考え方があり、結論が出ていない段階であることも確かです。

 

娘の成長日記「みちるとママのアトピー日記」はこちら
 ⇒ http://blog.livedoor.jp/kasumiso_mari/


kasumiso_hatabo at 14:52│Comments(0)TrackBack(0) アレルギー・アトピー・マタニティ・離乳食・子育て 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アレルゲン除去その3≪アレルゲン除去の注意点≫アレルギーの対処方法:薬物療法その1