アレルギーの対処方法:薬物療法その1風邪からヘルペスへ

2010年05月21日

薬物療法その2≪ステロイド剤≫

さて、お話を本題に戻し、アレルギーで処方される薬についてお話します。

既に、ご存知の方も多いと思いますが、今回は、ステロイド剤についてお話します。

ステロイド剤は、副腎皮質から分泌される副腎皮質ホルモンの一つである「糖質コルチコイド:コルチゾール」を化学合成し人工的に作られたホルモン剤です。

 

※糖質コルチコイドのはたらき

【生理作用】

◎糖質、たんぱく質、脂質の分解・代謝

◎ストレスを抑える

【薬理作用】

◎炎症、痒みを抑える

◎免疫を抑制する

 

外用(塗り薬:軟膏、クリーム、点耳薬、点鼻薬など)、内服(飲薬)、注射、点滴に使われ、外用は5段階の強さに分かれています。

また、使用する場所(部位:顔、手、腕、陰部など)により、体内に吸収する度合いが異なるので、強さ、使用する場所はしっかりと理解する必要があります。

理解が不十分だと、副作用の原因になります。

必ず、処方された医師や薬剤師、医療の専門家に確認してください。

 

【確認内容】

◎治療の目的、方針、方向性の確認

現在受けている、また受けようとしている治療の目的と結果が、どのようになるのか把握してください。

 

◎薬の確認

名前、作用・副作用、使用の頻度・方法、使用中の規制(食べ物、運動、併用してはいけない薬)を把握してください。

 

医師には、どんな内容でも患者の質問に対して説明する義務があります。状況を把握するためにも必ず確認してください。

また、確認した際の医師の態度や言動等に不信感を持ったときは、その医師は???です。

そのようなときは、違う病院へ受診することも選択肢の一つです。

また、信頼できる薬剤師や医療の専門家に相談してください。



kasumiso_hatabo at 16:24│Comments(0)TrackBack(0) アレルギー・アトピー・マタニティ・離乳食・子育て 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アレルギーの対処方法:薬物療法その1風邪からヘルペスへ